目次
- Q1. 「ウチノカチを提供しようと思ったのはなぜですか?何かきっかけがあったのでしょうか?」
- Q2. 「まずはウチノカチの基本情報について教えてください」
- Q3.「サービスを2014年から継続されていますが、これまでの期間でここは大事で力を入れている箇所について教えてください。」
- Q4.「価格相場が物件ごとに解るとても便利なシステムですが、データはどのような方法で収集されているのでしょうか?」
- Q5.「ウチノカチもトチノカチも国内最大級の不動産価格相場・情報サービスですが、他社と比較して強みについて詳しく教えていただけますでしょうか。」
- Q6.「ウチノカチで知った相場価格をより活用するにはどのような方法がありますでしょうか?」
- Q7.「YOUTUBEチャンネルも最近に開設されておりますが、視聴者に向けてどのような情報発信を考えておりますでしょうか?」
- Q8. 「不動産テック協会のカオスマップにもウチノカチは掲載されていますが、不動産テック業界の未来や将来について、何か考えや思う事があればお聞かせください。」
- Q9.「最後にインタビュー記事を読む読者さんに伝えたい事など、一言お願いします!」
Q1. 「ウチノカチを提供しようと思ったのはなぜですか?何かきっかけがあったのでしょうか?」
これまで不動産の価格に関する情報は一般の方には気軽に調べるのが難しく、不動産購入であったり、また売却検討されている方が不利な立場に立たされることも少なくありませんでした。
そのため不動産取引の価格をもっと解りやすく透明化する事と一般の方へ大衆化を目的としてサービスを開始しました。弊社ではユーザー登録をしなくても無料でご利用いただける2種類のサービスを提供しています。
不動産価格相場が解る「ウチノカチ」と公示地価と路線価(相続税評価額)、固定資産税サービス「トチノカチ」の2種類のサービスです。
ウチノカチを活用すれば、利用者はもっと詳細な物件相場価格を短時間で調査する事が出来ます。
例えばマンションの相場価格を調べる際は、物件場所や沿線などの場所、また物件築年数などに応じた物件価格の一般的な相場を簡単に調べられます。
Q2. 「まずはウチノカチの基本情報について教えてください」
ウチノカチは一般の方に向けて不動産売買に関する相場価格を知るための総合的な情報サービスで、物件の購入や売却の際の事前に相場や参考になる情報として活用していただくことが可能です。
一般的なマンションや戸建、土地売買の他にも賃貸物件の相場価格や相場などが明確に知ることが出来ます。
ウェブサービスで表示している内容は国土交通省が調べた過去15年間の、数にすると約420万件の豊富な取引情報に基づいたデータ情報です。
また対象エリアは全国25万地点もあり、その中で沿線や駅は2万件以上を網羅。
クリックするだけで知りたい情報を調べることが可能です。
そのためライフイベントにも幅広く使う事ができて、不動産売却や不動産ビジネスに活用いただけます。
一方、トチノカチでは公示地価や路線価、または固定資産税評価額に関して、公的機関が一般的に公表される土地の知りたい評価額の情報を提供しています。
そのため例えば固定資産税だったり相続税などの算定をする際などに活用していただくことが可能です。
方法としてはクリックするだけです。
全国約1万地点の公示地価や路線価、また固定資産税に関する評価額を簡単に調査が可能なんです。
これらの地価情報は国土交通省の公示されている地価および都道府県に関する地価調査に基づいた情報のため、土地取引の際に参考にしていただけます。
弊社では2つの不動産情報サービスとしてウチノカチと公示地価と路線価、および固定資産税評価額に関するトチノカチをユーザーに無料でお使いいただいております。
ユーザー登録をしなくても無料でご利用いただけるため、誰でも気軽にウチノカチやトチノカチをご利用が可能です。
Q3.「サービスを2014年から継続されていますが、これまでの期間でここは大事で力を入れている箇所について教えてください。」
特に力を入れてきたポイントは価格相場のわかりやすさです。
価格相場の変化をグラフで表現し、視覚や直感で不動産の価格相場を理解できるようにしました。
そのため短時間で不動産価格の相場勘を把握することが可能です。
また他社のサービスでは不動産の想定取引価格を提示するのが一般的ですが、ウチノカチは価格表示に回帰分析を用いております。
さらに調べたい不動産の条件に似ている内容としてこれまでの過去不動産取引情報も確認できます。
例えば取引時期や取引価格、取引条件などです。
不動産の想定される取引価格の算定のみならず、実際の取引している物件も確認しながら検討していただけます。
算定結果はPDF資料として簡単にダウンロード可能です。
印刷をしたりメールに添付もできますし、情報交換にも使えます。
Q4.「価格相場が物件ごとに解るとても便利なシステムですが、データはどのような方法で収集されているのでしょうか?」
価格相場の算定においては、国土交通省が提供されている土地総合情報システムのデータやREINZ(不動産流通標準情報システム)に基づく安心で信頼性の高い情報データを利用しています。
そして常に最新のデータを保つために情報アップデートしています。
Q5.「ウチノカチもトチノカチも国内最大級の不動産価格相場・情報サービスですが、他社と比較して強みについて詳しく教えていただけますでしょうか。」
まずウチノカチは土地や戸建て住宅、マンションに加えて農地や林地、賃貸物件などの幅広い物件まで対応しています。
全国25万地点という膨大なエリアと2万件以上の沿線や駅を対象としており、当社サービスはカバーエリアが広いのが強みです。
またユーザー登録をしなくても、推定取引価格を直接算定できて気軽にご利用いただける点も優れている点です。
トチノカチには固定資産税評価額や公示地価だったり路線価(相続税評価額)に関して全国1万地点を数値化として見る事ができます。
また相続税や固定資産税の算定などの情報も案内しています。
そのためこれまでは専門家に依頼しなければならなかった内容も、自分自身で簡単に算定できるようになっています。
Q6.「ウチノカチで知った相場価格をより活用するにはどのような方法がありますでしょうか?」
調べた売買の相場価格は土地などを購入する際や売却する際に使う事が可能です。
マンションにおいては築年数に応じた価格の推移を予想できるため、住み替えの際やライフプランを立てる際などに参考にしていただくのがおすすめです。
例えば今のマンションに10年住んだ場合の売却価格の相場を算出すれば、修繕積立金や共益費のおおよその必要額も把握できます。
新しく物件を購入しようと考えている場合は、住み替え物件の価格を決める際にも役立ちます。
またトチノカチでは相続税の納税額や固定資産税の概算税額を計算できます。
そのため相続などのライフイベントのために用意しておくべきおおよその金額を把握することも可能です。
Q7.「YOUTUBEチャンネルも最近に開設されておりますが、視聴者に向けてどのような情報発信を考えておりますでしょうか?」
やはり不動産の取引価格の一般的な相場や売買価格を参考にしたい人は多いと思われます。
ウチノカチは不動産取引に関する総合メディアで掲載内容が豊富です。
ただ操作方法が複雑に感じる人もいると思います。
そのためYouTubeでは操作方法や価格相場の調べ方などの操作手順を案内しています。
今後ははじめて利用するユーザー向けに、不動産情報や相場情報を調べたり活用する方法など解りやすく情報提供してまいります。
【YouTube】
ウチノカチ チャンネル
トチノカチ チャンネル
Q8. 「不動産テック協会のカオスマップにもウチノカチは掲載されていますが、不動産テック業界の未来や将来について、何か考えや思う事があればお聞かせください。」
日本の不動産取引はまだ保守的な部分が大きい業界であるように感じています。
しかしコロナも関係して不動産テック業界に関係する環境は速いスピードで変化しているのが実情です。
今後不動産テック業界はますます発展していくでしょう。
ウチノカチやトチノカチはありがたい事に不動産会社のみならず一般の方々にも使われていますが、今後もお客様にしっかりした情報を提供してより価値のあるサービスにしていきたいと思います。
Q9.「最後にインタビュー記事を読む読者さんに伝えたい事など、一言お願いします!」
一般の方にとって不動産取引は、人生の中で数回しかない大きなライフイベントです。
それにもかかわらずこれまで不動産取引をする際は不動産会社の情報のみに依存する必要があり、不利な取引条件で取引をすることが多かったように思います。
自分自身でもウチノカチやトチノカチを使いながら不動産の情報収集が可能です。
読者の皆様には単に不動産会社の情報を鵜吞みにするのではなく自分自身でも相場勘を身につけて、満足できる不動産取引に結び付けていただきたいと思います。
今後利用者はますます自分自身で不動産取引についての知識を深めていくと思います。
ウチノカチおよびトチノカチも、今後も利用されるユーザーのためになるコンテンツを充実させながら、満足されるサービスを展開してまいります。